新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年初の忘年会でした。 「偽レブの会」
ビアローゼンも初、名前は知っていたけど、こんなに広いところだとjは入り口からは想像できなかった。

出し物も豊富で、満喫しました。
席が決まっていたので、あんまり他のところでお話できなかったがちょっぴり残念かな。

ミニライブが良かった!

こうだfusai さん、ほんわかして和んだ~
お嬢さんがめっちゃ可愛い!はにかみながら、手話してたのがたまらなくかわいくて、ずっと見てた。
こんな子いたら楽しいな~

このキャパの店にしたら、音響が良かった。
あとで聞いたら こうだfusai さんの持ち込みだったらしい。
それでご主人がPAやられていたんだ。スピーカーはElectro-Voiceだった。やっぱりええんかねElectro-Voice
万貴音のステージも良かった。
二人とも歌はうまい~パフォーマンスもMCも最高でした。

1回ライブ見にって、ブログとかにコメントしたんだけど。。。覚えてもらえてなかった~
ワインの利き酒、利きワインっていうやつ?
高級ワインか500円ワインか?というやつ。
罰ゲームあは くさや と聞いて参加やめた (笑) 匂いに敏感すぎてダメなんです~

最後はなんといっても、毎回高齢?恒例の熟女軍団のダンス。
⑦パパのはからいでスケベなおじさんをかぶりつき席にしてくれたらしい~(-_-;)
近すぎて~
下ちゃんが威圧してくるし~(笑)


熟女軍団の写真をもっと見たいと勇気のある方はクリック!↓
広島五日市にある「Sound ゼロ」さんで開催されました。
サウンド ゼロ さんは通った事はあったのですが、入ったのは初めて。
店内は広々としてゆったりでいい感じのライブハウスです。
■出演
1、流川タンポポ団
2、ゐずみたに 流川タンポポ団所属
3、りかっテル
4、おだしょう
5、2smile
1、流川タンポポ団
さすが余裕の流川タンポポ団です。
広いステージを十分に使い切ってのステージはやはり活動歴の多さが物がったています。
広島県内あちらこちらに出られていて、大小さまざまなステージをこなされている貫禄です。
たぬきさんのツーフィンガーは久しぶりに見ました。
ひとみ姉さん?別人かと思うくらいおとなしいかった 笑

2、ゐずみたに 流川タンポポ団所属 さん
みずたにさんは何度かお目にかかった事はある程度です。
優しいお声が会場に隅々まで響きわたりました。
歌は人柄を表す、と言いますが、歌を聴いただけでお人柄がわかるような、優しい歌声で会場を和ませていました。
あの、衝撃の瞬間は、あっという間で、写真におさめる事ができませんでした。(関係者に聞いてください 笑)

3、りかっテル
初主催ということで応援に行きました。
実は、りかっテルで見るのは初めて!
りかさんのステージにダンスで乱入してきたテルさんは何度も見てますが・・・(笑)


テルさんカホンもばっちり!歌もオリジナルを熱唱でした!

リカさんは、相変わらずお美しく、歌もギターもヒカッテルって感じでした。
ソロの時より、顔の表情がいつもより増して優しい表情に見えました。
りかさんは、いろいろなところでご一緒もさせて頂いてテルさんとも仲良くさせて頂いていますし、
6月26日のチャリティライブにも出演頂き、お世話になっています。
4、おだしょう さん
初めてお目にかかりましたが、
一瞬で さだまさしが歌ってる!と錯覚するようなハイトーンのお声!
でも、オリジナル曲でした (笑)
暗い歌を歌います。と 言って会場を和やかにしていました。
歌唱力があるので聞き入っていました。
最後に歌った「秋桜」は、まるで さだまさしが乗り移ったようにも見えました。

5、2smile
五日市を基点に活動してるグループ
お名前は何度か聞いた事はあったのですが、こちらも初めてみました。
もう十何年も活動を続けているグループだそうで、息もピッタリ、演奏もビシッと決まってました。
ステージ構成も、つかみOK!
ノリのいい曲からバラードまで実績が積み重ねた経験が物語るって感じ。
これから注目のグループです。

アンコール
主催のりかっテルを交えての2smileのオリジナルでセッション
テルさんを初めて見た人は、あまりのハイテンションにびっくりしてましたが、いつもよりはだいぶ抑えてる感じでしたがね~(笑)

アットホームで楽しいあっという間に終わったって感じの素晴らしいライブでした。
主催の人柄でしょうね。りかさん、テルさん、お疲れ様でした。
出演者のみなさん、お疲れ様でした。
とてもいい気分で、いい時間を過ごせました。

ブログランキングクリックお願いします!(^^)! ↓ポンポンと2回ね!


宇品港の終点、フェリー乗り場でもあるところの横のスペースで毎月定期的に開催されます。
業者さんが厳選されたとれたての産地品から、食べ物、飲み物いろいろある市場です。
飲んで食べて、遊んで、帰りは電車でおお帰り頂けます。
市場の中にライブステージもあり、毎回ライブが行われています。
今回のライブのメンバーはこちら

今回の市場はこちら

みなとマルシェ Facebook
https://www.facebook.com/Hiroshimaminatomarushe/?fref=ts
また、他の場所ですが、6月26日には、熊本地震災害支援チャリティライブを開催します。
チャリティライブのfacebook
https://www.facebook.com/events/232658987112567/?active_tab=highlights
また詳しくご紹介させて頂きます。
あまり売れていないお笑い芸人さんが、こういう時に自分には無力感がある、みたいなことを発言していたのを見たが、違和感を感じた。別に職業としてやらなくても、
ひとりの人間として、日本人としてやれることはあると思う。
固定電話からでも、電話するだけで寄付はでるし、今はスマホとかみんな持ってるし、各キャリアも支援サイトあるし、LINEでもスタンプ買うだけでも支援できるし、
いろんな日常の中で、今、自分ができることをすればいいのではないでしょうか。
■ドコモ 被災地支援活動
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/social/charity/
■ソフトバンク かざして募金
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20160415_02/
■au キボウのカケハシ
http://kakehashi.kddi.com/
■Yahoo! 熊本地震災害緊急支援募金
http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630023/
■LINE 熊本地震 被災地支援スタンプ
http://official-blog.line.me/ja/archives/58555642.html
■各地で住宅提供もやっています。
■平成28年(2016年)熊本地震の被災者に対する県営住宅の無償提供について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/108/h28kumamoto.html
●宮崎県
入居期間:原則1年以内
家賃:免除(保証人不要)
戸数:595戸(4/18現在)
●福岡県
入居期間:6ヶ月(最長1年)
家賃:無料(敷金不要、連帯保証人不要)
戸数:188戸(4/19現在)
●鹿児島県
入居期間:6ヶ月(最長2年)
家賃:免除
戸数:226戸(4/19現在)
●長崎県(一時避難受け入れ)
家賃:無償
戸数:約563戸(4/20現在)
その他:転学児童生徒の受け入れ支援あり
●佐賀県
入居期間:6ヶ月(最長1年)
家賃:無償(敷金不要、連帯保証人不要)
戸数:56戸(4/20現在)
●福岡市
入居期間:6ヶ月(最長1年)
家賃:無料(敷金不要、連帯保証人不要)
戸数:40戸(4/19現在)
●北九州市
入居期間:6ヶ月(最長1年)
家賃:無料(敷金不要、連帯保証人不要)
戸数:118戸(4/19現在)
●天草市
入居期間:6ヶ月
家賃:無料(敷金不要、連帯保証人不要)
戸数:67戸(4/19現在)
●佐世保市
詳細不明
市営住宅への被災者受け入れについて相談を受け付けているそうです。詳しくは佐世保市住宅課(0956-24-1111)まで。
●武雄市
入居期間:平成28年12月まで(短期入居も可)
家賃:無料(敷金不要、連帯保証人不要)
戸数:12戸(4/19現在)
●徳島県
詳細は後日
見舞金:一世帯当たり30万円(単身世帯の場合は15万円)を支給
●福井県 敦賀市
入居期間:6ヶ月(最長1年)
家賃:無料
戸数:30戸(4/19現在)
その他:生活家電(冷蔵庫、洗濯機)寝具は無償で利用可能
●広島県
広島市,廿日市・大竹,呉,東広島・竹原,三原・尾道,福山・府中,三次・庄原の各地区で提供
入居期間:当面の間
家賃:無償
戸数:60戸(4/20現在)
その他:浴槽,ボイラー,照明器具及びガスコンロ等は,県負担により設置
広島県
平成28年(2016年)熊本地震の被災者に対する県営住宅の無償提供について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/108/h28kumamoto.html
毎回同じことを言っているような気もするが、
言います!
今回の朝ドラが一番面白かった!
内容、あらすじ、キャストともに良かったですね~
お笑い系の人もたくさん出てきましたね~
あさ役の「波瑠」さんもドラマにマッチしていて、失礼な話今までこなに可愛かったなんて気づきませんでした。
イメージアップしたのが、なんといっても玉木宏さん。
いい声があだになって、何でも同じ声に聞こえていた玉木さんでしたが、この役で新境地を切り開いたのではないでしょうか?
玉木宏というより、「新次郎さん」になりきっていて、素晴らしい俳優さんだなと改めて感じました!
いままでは普通な感じで見ていましたが、すっかり新次郎ファンになっていました。
数回前に、不吉な砂時計が出てきたので、冷や冷やしています。
せめて、最終回まで!という新たなファンが多いのではないでしょうか?
次に良い役に巡り合ったのが、うめ役の 友近!
もともと演技力はあったのだか、このうめ役は大当たり!
ドラマのオファーが増えること間違いなしですね~
忘れてはならないのが、彗星のごとく現れた五代さん役の「ディーン・フジオカ」さん
視聴率のためか、回想シーンが多い気がしますね~
亡くなるのが早すぎた?
いやーそれにしても、面白いドラマでした。
毎朝起きるのが楽しみなドラマでしたね~
もう一回 言いますが
今まで見た朝ドラで!
一番、面白かった!
次も、同じこというのかな?
あと数日、さみしいですね~

あさが来た NHK
http://www.nhk.or.jp/asagakita/
次回の朝ドラは、とと姉ちゃん
http://www.nhk.or.jp/totone-chan/
今度のヒロイン
焼き氷の時に歌った人じゃね~ 笑
応援ありがとうコンサート
2016 1月20日
さくらぴあ 大ホール

チケット残りわずか!
今日のテレビ「いまなまっ!」にも出演!

香川裕光Official site
http://hirod-28.wix.com/hiromitsukagawa
香川裕光 - YouTube
https://www.youtube.com/user/Jackson26Jackson
香川裕光 (@Musiks_kagawa) | Twitter
https://twitter.com/musiks_kagawa
最新コメント